こんにちは。佐野塾です。
本日は理科の学習方法についてご紹介いたします!
皆さんは理科を「暗記」と「計算」をして出来るようになると思っていませんか!?
それも正解なのですが、とても効率が悪いです。しかも楽しくありません。
理科が出来るようになるためには、「楽しく」学ぶことがポイントになってきます。
➀実験を積極的に行う。
実験を積極的に行うと楽しいものばかりです。わからないな~と考えずに主体的に実験に参加すると、楽しいと思います。また、その実験内容を覚えていることで、問題演習の時に。「あの時これ実際にやったから覚えてる!」が増えてきます。今は実験内容を問う問題もたくさん出題されるので、文字だけで実験について覚えるのではなく、実際の経験の方が記憶に残るので実験は積極的に行うようにしましょう。
➁「暗記」ではなく、「なぜこうなるのか」を考える学習にしよう。
理科は自然現象について学ぶ教科です。自然の中で起こることをただ暗記するのではなく、なぜ起こるのか考えた方が楽しくなります。そのように考えることで身近に起こることにも興味がわいてきて自然と学習するようになります。
この2点を意識するだけで理科の学習ががらりと変わります。
皆さんも理科を「暗記」や「計算」科目としてみるのでではなく、楽しく学ぶ教科にしていきましょう!
佐野塾にはもっと理科の楽しさを教えてくれる講師が皆さんを待っています!
一緒に勉強して理科を好きになりましょう!