こんにちは。佐野です。

今日は自信が成績に大きな影響を与える可能性の話をさせていただきます。
成績向上の大きなヒントになるかもしれません!

勉強における自信とは??

勉強における自信とは「この問題、見たことないけどなんだか解けそうな気がする!」といった自信です。
決して、「テスト勉強してないけど、明日のテストで高得点が取れそうな気がする!」といった勘違い野郎ではありません。
頭のいい子は難しい問題を見たときに「難しい…でもなんか解けそうな気がする…」とよく言います。
この状態になることが成績を飛躍的に向上させる大きな武器になります。

誰だってこの自信があれば苦労しません。
明らかに成績上位者にこの自信は多くみられます。
しかし、この自信は生まれ持ったものではありません。
では成績優秀な子たちはどのようにこの自信を獲得したのでしょうか。

良くない自信、脆い自信

しかし、そのような自信でも良くない自信というものがあります。まずはそれをご紹介しましょう。

小さいころから成績優秀で、自信も持ち合わせている子の中に自信をつけようと思って自信をつけている子は皆無でしょう。
この子たちは最初のステップで周りの子たちに比べて少しできたから周りに褒められて最初の自信を獲得しています。
「なんかよくわからないけど自分はできるらしい」という感覚です。
一番危険なのはこの自信を持っていて、この後紹介する「正しい自信のつけ方」をしていないタイプの子です。

なぜ危険かというと、今の自分の力では理解が難しい概念や問題にぶつかった時にそれを超える方法を知らずに脆い自信を打ち砕かれてしまうことになるからです。
中学生までの勉強はセンスだけで理解できてしまうことが時々あります。
テストでは最後の応用問題はちょっとわからないけどなんとなく80点くらい取れてしまうような頭のキレるいわゆる天才肌というものです。
センスだけで理解できると錯覚してしまうと高校生になってから頭打ち、もっと悪いと毎年成績が落ちていくことになります。

「正しい自信のつけ方」はどのようなものか

それは簡単な問題を反復し、確実に解けるという感覚を何度も自分自身に染み込ませるのです。
そして問題の難易度を少しずつ少しずつ上げていき、何度も繰り返すことです。
一見当たり前のようなことを言っているように聞こえるかもしれません。
しかし、この当たり前のことをやっていない子が多いことが現状です。

さらに確実に解けるという感覚を何度も自分自身に染み込ませると同時に、褒めてもらえることが重要です。

塾では自習と違い、褒めてくれる先生がいます。
人間は誰だって褒められれば嬉しいものです。そうすればもっともっとやる気になります。

こうして良いスパイラルが生まれていくのです。
佐野塾と二人三脚でよい成績を目指しましょう!!

佐野塾はただ勉強を詰め込むだけの塾ではありません。
塾を通じて今後の人生のTIPS(コツ)も学ぶことのできる大手には真似できない個別指導塾です。

 メールフォーム
 045-251-6434
受付時間:平日14:00~20:00
お待ちしております